総合解体業 (株)鈴木建商のブログ
以前に鉄骨店舗解体工事でお世話になった物件です、見積り現地調査時に撮った写真をアップします。
鉄骨梁柱、吹付けアスベストなっし!!
不用品、残地ゴミ発見!!
※この写真は鉄骨店舗解体後に載せてます、見積りや現地調査の写真を無断で載せることはありません。
三郷市の建物解体工事が終わりました。
ありがとうございました。
野田ジャスコでやった子供のダンス発表会震災チャリティーに行った時の写真です、みんな一生懸命頑張ってました。
子供とはいえ、頭編込みやらなんやら気合い入ってます

見た目は恐怖の殺人鬼スクリーム ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
しかし特技はダンス!!

春日部市の伐採工事現場が終わりました。
狭い所に大木があり、レッカー吊りに人力搬出・積込でしたが無事終わりました、お疲れ様でした。
杉戸町の住宅解体工事が終わりました。
お疲れさまでした。
家族と出かけている途中、スカイツリーが近かったので写真を撮りました。
その直後に最近ビフォーアフターにはまってる娘が一言・・・パパぁ~、スカイツリーに引っ越して!!
私は思いました、一生懸命仕事していつか娘に買ってやると!!競売で!!(>_<)

野田市の看板撤去現場です。
軽作業(ネジ取り)なので逆さバケットに乗って作業をしてますが、一応安全帯を付けて落下防止をしてます。

解体工事の写真(ガラパゴス君)

蓮田市の解体工事現場が終わりました。
連日の暑さの中お疲れ様でした。
建て替え時や引越しの時に必ず出てくる不要な物(ゴミ)は、通常ですとお客様が一般廃棄物として市町村の決められたゴミ回収日に細かく分別して出す訳ですが、結構な量だったり時間がなかったりして、解体工事と一緒に処分をお願いするケースも御座います。
他社の業者の事は詳しく分かりませんが、当社の場合は必要な物だけを出して頂ければ面倒な分別や袋詰めすることなく処分いたします。しかし業者として処分する場合は産業廃棄物中間処理場へ持込む事になるので、運搬費や処分費が発生します。
時間が無かったり、自分で分別やゴミ出しができない方は→業者依頼
お金をかけず、自分で分別やゴミ出しが出来る方は→自己処理
※ゴミの呼び方、量の単位、処分単価など業者によって違います、後々困らない様にしっかりとした打合せを忘れずに!!


(株)鈴木建商のホームページ
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
カレンダー
タグ